保育内容

生活習慣

  • 早寝、早起きの習慣をつける。
  • 洗顔、手洗い、うがい、鼻をかむことが一人でできるように。
  • 一人で衣服の着替えが出来るように。
  • 登園前に必ず排便をすませるように。
  • 定員 90名
  • 乳児保育
  • 延長保育(需要に応ずる)
  • 地域子育て支援センター

教育・保育時間について

『教育標準時間(1号)』
平日(月~金曜日) AM9時~PM1時まで
上記時間以外の保育につきましては、別途定めました料金を頂きます。
『保育短時間認定(2・3号)』
平日(月~金曜日)  AM8時~PM4時まで
土曜日保育      AM8時~PM4時(両親ともに就労時のみ)
『保育標準時間認定(2・3号)』
平日(月~金曜日)  AM8時~PM7時まで
土曜日保育      AM8時~PM4時(両親ともに就労時のみ)
  • 園は、AM7時30分~PM7時30分まで開園しております。
  • 上記の時間外の保育につきましては別途料金を頂きます。
  • 土曜日の開園時間は、AM8時~PM4時となります。

認定区分について

『1号認定とは・・・』
認定こども園を幼稚園として利用し、お子様が満3歳以上で保護者の就労等関係なく入園することができます。
『2号認定とは・・・』
認定こども園を保育園として利用し、お子様が満3以上で保護者(※)の就労等が入園条件となります。
『3号認定とは・・・』
認定こども園を保育園として利用し、お子様が満3歳未満で保護者(※)の就労等が入園条件となります。
※ 保護者の就労とは
1ヶ月に64時間以上仕事をしている。(原則1日4時間以上かつ週4日または月16日以上の就労が必要)

1号認定児も2号認定児も同じクラス・同じ活動を行い教育・保育を一体的に提供します。更に2号・3号認定は、保育標準時間と保育短時間に分かれます。

本園の特色

  • (1) 0歳児から就学前までの一貫した保育
    • きょうだいの少ない今日、縦割り保育等の経験を通し、社会性を養う。
    • 制作(造形)リズム保育
    • 5歳児の茶道教室(日本の伝統、文化に幼少から経験させたいと思っております)
  • (2) 発達段階に合わせた基礎体力づくりのカリキュラム
    • (3・4・5歳児 毎週木曜日に専任講師による体育実技指導)
    • (3・4・5歳児 毎週木曜日にネイティヴ講師による英会話教室)
    • (4・5歳児 毎週火曜日にスイミングスクールによる実技指導)
    • (5歳児 毎月1回に音楽リズム・和太鼓指導・マーケティング)
  • (3) 温かいご飯そして全園児が同じ食事手作り完全給食、手作りおやつの実施
  • (4) 食後の歯みがき励行による虫歯予防
  • (5) 毎月の身体測定と園医による年二回の健康診断と年一回の歯科検診
  • (6) 毎月の避難訓練実施

給食

全園児完全給食です。お箸の指導は2歳児より行います。毎日の献立をみてほしいと思います。